自分が運営しているブログやウェブサイトにどのような価値があるのか、またどう評価されているのかを知っておくと、ウェブサイト間で比較ができたり、またモチベーション向上にもつながってきます。そこで、ウェブサイトやブログを何らかの指標で提示してくれるものを集めてみました。

自分が運営しているブログやウェブサイトにどのような価値があるのか、またどう評価されているのかを知っておくと、ウェブサイト間で比較ができたり、またモチベーション向上にもつながってきます。そこで、ウェブサイトやブログを何らかの指標で提示してくれるものを集めてみました。

Google PageRank(ページランク)

Google PageRank(ページランク)はウェブページの重要度を測る指標のこと。リンクによる重み付けをベースにしたアルゴリズムだと言われています。Googleツールバーをブラウザーにインストールすることで調べることができますが、「こうすればページランクは上がる!」という確固とした方法なんてないので、あまり一喜一憂しない方がいいと思います。

将来のGoogle PageRankを予測するというサイトもありますが、これを書いている現在どちらもうまく動作しませんでした。

Alexa Traffic Rank

Alexa Traffic Rankは、ウェブサイトの世界ランキングを算出しているAlexaによって発表された順位。検索欄にドメインを入力することでサイトデータが入手できます。Alexaツールバーをインストールしたユーザーからの情報を基にしているため、正確ではないと言われつつも、同様の情報を得られるサイトが他に少ないためによく引用されます。

「Alexa Traffic Rankをどう読むか」については、以下の連載記事が詳しいです。

被リンク

他のサイトからどれだけリンクをもらっているかというのも、サイトの価値を知る上で重要な情報です。検索エンジンで「link:http://example.com」などと検索すれば知ることもできますが、この結果は大雑把である上にそのサイト内のページも含まれていたりするので、「その程度である」という認識は必要だと思います。

より詳細な数字を知りたければ、Googleウェブマスターツールを使うのもひとつの方法です。XML(Extensible Markup Language)サイトマップの登録などの必要がありますが、各ページ単位で詳細な外部からのリンクの情報を得ることができます。「link:(サイトドメイン)」で検索するよりもはるかに多い情報が得られます。

アメリカのYahoo!のツールですが、Yahoo! Site Explorerも有益なツールです。米Yahoo!のアカウントを取得すれば、自分が管理するサイトの情報はもちろん、他のサイトのデータも取得できます。ページ内で「inlinks」を選択し、プルダウンで「Show Inlinks Except from this domain to: Entire Site」と選ぶと、そのサイト以外からの被リンクの詳細のデータを得ることができます。

被ソーシャルブックマーク数

はてなブックマークやlivedoor クリップ、Buzzurlといったソーシャルブックマークサービスで、どれだけブックマークされているか(価値あるページと判断されているか)というのも重要な指標です。

各ソーシャルブックマークサービスにてサイトのURLで検索することで、どのページがどれだけブックマークされているかがわかります。API(Application Program Interface)を使って、そのサイト全体の被ブックマーク数の合計を知ることもできるところもあります。ただし、ブックマークされやすいタイプのサイトとそうでないサイトがあることは頭に入れておきましょう。

参考エントリー:

RSSフィード購読者数

ブログやRSSフィードを提供しているサイトであれば、どれだけの人がRSSフィードを購読しているのかを知っておくべきでしょう。オンライン型のRSSリーダーであれば、そのRSSリーダーでの購読者数を明示しているものがあります。livedoor Readerは国内でも多くのユーザーが利用しているRSSリーダーですが(利用ユーザー層は偏っていそうですが)、ここでの購読者数を指標にするのもひとつのアイデアです。

Technorati Rank、Technorati Authority

これもブログやRSSフィードを提供しているサイトに限られますが、Technorati(テクノラティ)がブログを「Technorati Rank(テクノラティランク)」や「Technorati Authority(影響力)」といった指標で評価しています。検索欄にURLを入力するとデータが入手できます。「Authority(影響力)」はリンクをはってくれているブログ数が元になっていますが、technorati.comtechnorati.jpで若干数値が違うようです。

Web Scouter(ウェブスカウター)

Web Scouter(ウェブスカウター)もおもしろいツールです。「ウェブページの戦闘力を測定」というふれこみですが、前述のGoogleページランク、被リンク数、検索エンジンでのインデックス数、被ソーシャルブックマーク数、RSSフィードの購読者数、Alexa Rankingなどを元に、独自の数値を算出しています。どのようなサイトでも一応調べることができます。

BlogScouter(ブログスカウター)

BlogScouter(ブログスカウター)は、登録してブログパーツをはる必要がありますが、前述のWebスカウターとよく似たデータを用いて独自の数値を算出しています。

feed meter(フィードメーター)

feed meter(フィードメーター)は、RSSフィードのURLを入力することで、そのブログやサイトの人気度と更新頻度を出してくれるサービスです。古くからあるサービスで、2004年12月からのようですね。多くの人がブログパーツとしてはっています。

サイトストック Webサイトオンライン査定

サイトストックのウェブサイトオンライン査定は、サイトの売り上げやコスト、ページビューやその他の指標などを元に、サイトの価格を査定するサービスです。値段で評価が出るので、「あのサイトはいくらだろう」などと楽しみながらやるのがいいと思います。

また、オンライン査定とは別に、査定価格を表示させるブログパーツも配布しています。

  • 1

デジパでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。詳しくはこちら