企業リメイクな時代

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

採用市場が劇的に変化してきているのを、最近ヒシヒシと感じる 2014年の新卒採用計画は、前年度14%アップで特に大手非製造業の採用意欲は高い 生産年齢人口の減少化が始まっているので、中小企業の若手採用は死活問題である 先週、人材採用コンサルタント事業を営む友人と食事をしていた時もこの問題を話したのだ...

「社内ビジョン」を新しく発表しました

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

新年あけましておめでとうございます。 創業よりメンバーに対しては「時間と空間を超える働き方」「とことん自分らしく生きる」をモットーに従業員満足度(ES)を高める経営を目指してきました。 ESが高くなれば必然的に顧客満足(CS)は高まり、クライアントに対する仕事のクォリティーが上がるというのが信念な...

2000年の創業以来13年で8名が起業、数多くのクリエイティブメンバーがパートナーとして独立していきました 海外進出のプラットフォームサービス「Dejima~出島~」を創った(株)Resors、 ”目利き方”の定期販売プラットフォーム「Box To You」を運営するGrow(株)も創業者はデジパ...

前回の起業塾は「スタートアップ企業のマーケティング」というテーマだった まず、自社事業あるいはこれから立ち上げたい事業をSWOT分析する SWOT分析とは、事業を「S(強み)」、「W(弱み)」、「O(機会)」、「T(脅威)」 4つの枡に分けて事業の可能性の棚卸を行う これは、すごく単純なワークなの...

今年の稲刈りが終了しました 刈り取った稲を天日干ししている期間中に台風が襲い、全ての竹組みが崩壊するというアクシデントを体験しましたがお陰様で、無事4年目の収穫を終え味の方も好評です 気分的には一年のビッグイベントの一つが終わり、家に詰まれた米俵を眺めると何とも豊かな気分になります 皆さんに伝え...

「食」と「気」の関係

今年も稲刈りのシーズンがやってきた 今週の南房総は、暴風雨のために多くの田んぼの稲がなぎ倒しになっている 一方、我が稲は暴風雨にも負けずしっかりと立っている その差は、化学肥料を使うか否かである 化学肥料を使っている稲は、稲刈りシーズンには茎がすでに枯れていて暴風雨には耐えられない 一方、化学肥...

採用コンセプトの明確化

  • 投稿日:

デジパのディレクター吉澤、加藤の2名がマイナビより「スマートフォンサイトUI/UXデザイン実践テクニック」を出版した 吉澤は、今年に入って2冊目の出版で、「もう、お腹一杯です」と笑いながらコメントしていたが、スタッフの出版はうれしいものである ココロザスでの起業家カウンセリングの場でも、採用...

社長は孤独か?

  • 投稿日:

ココロザスのパーソナルカウンセリングに参加してくれた起業家がこんな質問をしてくれた。 「社長は孤独だと言われますが、私も実感しています。世の中のほとんどの社長はそうだと思うのですが? 桐谷さんは、そんなことはないですか?」 「おー、すごい質問だー」と思った。 実は、起業時はスキルよりメンタルの方...

呼吸の意識化

  • 投稿日:

今年の田植えが終わった 4度目の田んぼだが、苗の出来、田んぼの状態を見る限り今年が一番上手くいっている 「石の上にも3年」という言葉があるが、無農薬、無化学肥料でやってみて、わずかだが自分の指針ができてきた 田植え前に、糠を堆肥として撒いていたら通りがかりの近所の人が「糠をまいて米ができたら苦...

チャレンジした人の打率

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

シルバーマーケット事業をされている先輩経営者の加藤さんからこういうことを教えてもらいました「何かをするときに、成功する人の確率は4%,失敗する人は16%,また、チャレンジした方が良いと思っている人で実際にチャレンジしない人は56%.全くチャレンジしないほうが良いと思っている人は24% その数字の意味...