博多のタクシー

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨日から、SQLifeの打ち合わせで博多に来ている

博多は、私にとって一番好きな都市だ
転勤族が博多に異動したことをきっかけに永住する人が多いのだがわかる気がする
まず、生活バランスがいい
都市サイズが小さいので通勤時間が30分以内という人が大半である
つまり不動産が安く持ち家率は他の都市に比べて高い
不動産価格が安い場所は生活が楽である
そして人に対して関わろうとする関係性が濃い
(良い意味での村意識が残っていると表現すればいいのだろうか)
極めつけはご飯が安くておいしい

そんな博多にトマト交通というタクシー会社が3年前に規制緩和を受けて設立された
初めて乗った時にあきらかに他のタクシー会社と違うのを感じた
・挨拶がいい
・運転者さんが帽子をしっかりかぶり凛々しい
・自分の仕事に誇りを持っているのを感じさせる
・車両は普通だが清潔である

今日も偶然、トマト交通のタクシーに乗ったので教育と採用の仕組みに関して質問した
まず、経験者をほとんど採用していない
この業界の経験者に接客という概念を教えても理解できないからだそうだ
入社したら、接客という概念を先輩が同乗し徹底的に教育する

これは、離職率の高いタクシー業界ではおそらくよほどの経営意志がなければ実行できない長期戦略である

これを実行して成功したのが京都に本社を置くMKタクシーで、タクシー運転者という職業にプライドを持たせた会社として有名である
数年前、東京にも進出したが人気が高く予約を取るのに苦労する
私も、MKファンの一人である

教育は時間のかかる経営戦略であるがここに力を入れるとファンが増え、世の中を良くするとトマト交通のタクシーに乗って感じた