無駄なものを捨てる技術

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

用事があって、自宅から溜池山王に出てきたら街は年始まわりラッシュでした。
20代から、日本の年始まわりという慣習が好きになれずいつもこの時期は会社に篭っていました。

お正月は大阪の実家に戻り、墓参り、高校の同窓会、初詣と正月らしい過ごし方をしてきました。

正月の新聞で最もビビットだった記事は、1/3の朝日新聞の一面でした。
「学資援助率のワースト1は大阪で、全体の27%」
実に、4人に一人が修学旅行、給食費、教材費の援助を国から受けています。
2006年の景気観に関しては、主要企業のトップ、景気指標ともに強気のコメントが多い。
しかし、この数年で経済格差、地域格差は一気に広がった。

80年代、「第2の首都」と言われた大阪の影は今は見られない。
古い体質から脱皮できず
結果的に、変われなかったのだ。
今の大阪は戦略的失敗であるが、これは今の日本の縮図である。

無駄なものを捨てる技術、変化する勇気を今年も大切にしたいと思う。