本文へジャンプ

コーチング

カテゴリ:経営      2006年6月19日

先日、未来塾で芝井麻里さんより「コーチング」に関しての講演を聞いた
感じたフレーズを書いてみると

S:コーチングのスキルは沈黙
K:よく沈黙に耐え切れず話し出す人がいますが沈黙は大切です、相手は考えているのです
そんな時に、話しかけられると思考が止まるのです
 (客観視がスペースを作ります)

S:コーチングは3ヶ月がワンクール
K:生理的、行動的に「変容」は90日です
人間の細胞も90日で生まれ変わります

S:アメリカの大手企業CEOの60%がコーチを付けえている
K:日本人は自分一人で考えるのが好きな民族です
だから、禅、茶道、華道が生まれたのです
  
S:ただ一人で話すと、頭の中がまとまる
K:私も、企画がまとまらない時は聞き上手の社員を相手に、ひたすら話します
話すと、自分の脳に帰ってくるので効率があがります
デジパの社内でも一人でひたすら考えて企画がでない人がいますが自分の中だけで思考すると堂々巡りになりがちです
たまに自宅で考える時は鏡に向かって話します
脳に反射させるのが目的なので、これでも効率は上がります
さすがに社内ではやりませんが、「社長の気が狂った」と思う社員がいたらまずいので(笑)

S:芝井
K:桐谷

Twitter この記事をTwitterでつぶやく  はてなブックマークに追加 この記事をブックマークする

このページの上部へ

この記事へのトラックバックとコメント

トラックバック

トラックバックURLhttps://digiper.com/kirilog/mt/mt-tb.cgi/191

トラックバックはありません。

コメント

コメントを投稿する

コメントはありません。

コメント投稿フォーム

※ コメントは承認後の公開で即時反映はされません

お名前 必須
メールアドレス 必須 (非公開)
コメント 必須

このブログをフォローする(RSS)

桐谷晃司

1964年生まれ。スタートアップスクエア(株)、デジパ(株)代表取締役社長。世界30ヶ国を放浪した、自称スピリチュアルビジネスマン。

現在は南房総の千倉町で半農半Xな暮らしを目指しながら、循環型のエコビレッジ「あわ地球村」を創設中。

  • スタートアップスクエア
  • あわ地球村
  • digiper
カテゴリ一覧
年別一覧

このページの上部へ