本文へジャンプ

あちら側とこちら側

カテゴリ:時流      2006年3月22日

NTTレゾナントの上原氏が主催する勉強会RTCに参加
今日のテーマは、梅田望夫氏の「ウェブ進化論」について議論するであった
今年の1月に発売された「ウェブ進化論」は18万部を超えるベストセラーになっており
新書であることとウェブの概論書というカテゴリーで見れば異常な売れ行きである

私の知る限り、インターネット関連の著書でここまで売れた書籍は皆無である

インターネット業界に関係する者にとっては、1986年のマイクロソフト、2004年のGoogleのIPOそしてWeb2.0への現象の流れが時系列にそしてそれに伴う進化がわかりやすくまとめられており、ある企業では社員の人数分450冊がまとめ買いされたケースもあるという

今日の勉強会も、まとめようがなく議論というより感想を述べるという感覚であった
もっとも、まとめることに意味はないのだが

わたしは、これを読んで「あちら側とこちら側」という未来テーマを探求したくなった

  あちら側             こちら側 
   Google                  Microsoft
U30と呼ばれる経営者   1950年以前生まれの経営者
  オープンソース         ソフトウェア
  ロングテール          2:8の原理

以上が、著書に書かれていた代表例であるが
私は、これはウェブの概論ではなくこれから起こりえる社会の構造変化を読む題材であると感じた
こちら側の象徴は、権力者であり
もし、Googleがもくろむ世界の全ての情報整理が実現したときに困る側はメディアを動かしていた
権力、利権を握っている既存勢力である
アメリカ司法省とGoogleで起きている情報公開に関する訴訟はその一端であろう

今、インターネット業界で起きているWeb2.0という動きは全産業に普及し社会構造を変えるパラダイムシフトの前兆に思えてならない

Twitter この記事をTwitterでつぶやく  はてなブックマークに追加 この記事をブックマークする

このページの上部へ

この記事へのトラックバックとコメント

トラックバック

トラックバックURLhttps://digiper.com/kirilog/mt/mt-tb.cgi/165

RTCカンファレンス Vol.10 『ウェブ進化論』 -これから始まる本当の大変化とは?

RTCカンファレンス Vol.10 『ウェブ進化論』 †これから始まる本当の大変化とは? この勉強会は、いつもタイムリーで興味のある話題がテーマにな...

FROM:葛飾区の若手IT社長、修行中。2006年3月24日

コメント

コメントを投稿する

飲み会では、楽しいお話ありがとうございました。

18万部というのは、私の思い込みだったようで現時点で、15万部が正解だったようです。
http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060309/p1

突っ込みまで入れしまい申し訳ありませんでした。酔っ払いのたわごととしてお許し下さい。m(_ _)m

投稿者:odaさん2006年3月24日

コメント投稿フォーム

※ コメントは承認後の公開で即時反映はされません

お名前 必須
メールアドレス 必須 (非公開)
コメント 必須

このブログをフォローする(RSS)

桐谷晃司

1964年生まれ。スタートアップスクエア(株)、デジパ(株)代表取締役社長。世界30ヶ国を放浪した、自称スピリチュアルビジネスマン。

現在は南房総の千倉町で半農半Xな暮らしを目指しながら、循環型のエコビレッジ「あわ地球村」を創設中。

  • スタートアップスクエア
  • あわ地球村
  • digiper
カテゴリ一覧
年別一覧

このページの上部へ