本文へジャンプ

バイオシンセシスin清里

カテゴリ:バイオシンセス      2005年5月31日

055.jpg


27日から清里で始まった、バイオシンセシスのトレーニングが終了。
今回のトレーナーはイタリアからやってきたモーリッツィオ・ストピージャ。

5日間で一番学んだことは「リソ-ス」(人が持っているパワーの源であり、隠れた可能性)の使い方という概念。
交感神経と副交感神経にそれぞれ、チャージとディスチャージがありそのバランスの取り方を実体験で感じました。
大学の専攻が心理学だったので学術書は何冊か読んでいますが、体感して初めて身につき始めるということはボディサイコセラピーのワークを通して知りました。
自分の殻を一枚破れそうな気がしています。

モーリッツィオになぜイタリア人にはプレイボーイが多いのかと食事の時間に聞くと、「トラディショナル」と一言で片付けられてしまいました。
イタリア人は彼女とデートしながら他の女性を見ることに抵抗がないそうです。

彼のトレーニングは初めてでしたが、時間に関するフレキシブル感と明るさが非常によいグループワークを生み出しました。
大満足でした。
東京での公開ワークショップが6/4,6/5に日本で初めて開催されます。

* バイオシンセシスは生命を統合させる目的で、ヨーロッパ・ボディサイコセラピー協会初代会長であるデイビッド・ボアデラによりつくられたボディサイコセラピーです。
それは精神医学と心理学のなかに「からだ」という考えを導入したウィルヘルム・ライヒによるヴェジェトセラピーと胎生学のアプローチに基づいています。


*モーリッツィオ・ストピージャ(Maurizio Stupiggia)
哲学者、心理学者、45歳。イタリア・ボローニャ大学心理学教授。家族や職場の心理的な問題をグループの中で解決する「バイオシステミック」の学校の創設者。バイオシステミック・インストラクター。
バイオシンセシス客員トレーナー。イタリア・ボディーサイコセラピー協会の評議メンバー。「バイオシステミック・セラピー」の共著であり、多くの本を書いている。


Twitter この記事をTwitterでつぶやく  はてなブックマークに追加 この記事をブックマークする

このページの上部へ

この記事へのトラックバックとコメント

トラックバック

トラックバックURLhttps://digiper.com/kirilog/mt/mt-tb.cgi/72

トラックバックはありません。

コメント

コメントを投稿する

コメントはありません。

コメント投稿フォーム

※ コメントは承認後の公開で即時反映はされません

お名前 必須
メールアドレス 必須 (非公開)
コメント 必須

このブログをフォローする(RSS)

桐谷晃司

1964年生まれ。スタートアップスクエア(株)、デジパ(株)代表取締役社長。世界30ヶ国を放浪した、自称スピリチュアルビジネスマン。

現在は南房総の千倉町で半農半Xな暮らしを目指しながら、循環型のエコビレッジ「あわ地球村」を創設中。

  • スタートアップスクエア
  • あわ地球村
  • digiper
カテゴリ一覧
年別一覧

このページの上部へ